
ボールスピードを出すのに特化しているガットです!
Contents
商品詳細
素材 | ハイテクポリエステル【7角形ツイスト】 |
カラー | グレー |
ゲージ【太さ】 | 1.17mm/1.23mm/1.29mm |
メーカー希望価格 | 2600円+税 |
Beschleunigung【加速】 | 8/10 |
Kontrolle【コントロール】 | 9/10 |
Dämpfung & Komfort【クッション性】 | 7/10 |
Spannungsstabilität【テンション維持性】 | 7/10 |
Spin【スピン】 | 10/10 |
Haltbarkeit【耐久性】 | 6/10 |
インプレ
ポリエステルガットとしては打球感が軽く球弾きの良いガットだと判断しています。
伸びも出やすくサービスや得意でスイングスピードが出るショットの伸びは出るようになると思います。
個人的にはスピンアシスト性よりも強い反発を感じ
スピンアシスト<反発性とボールの伸びの関係だと考えています。
スピンアシスト性は悪くはないのでしょうが、特別なものは感じなかったです。
強い反発力を抑えるくらいしっかり振り切ってスピンをかけれる人にはすごく恩恵のあるガットだと思います。
打球感があっさりしていて球弾き【打球感は軽い】が良いガットですが、わりと硬さもあるガットなので好き嫌いははっきりしそうです
他のガットと比べる
ブラックコード4s
打球感は少し4sの方が硬さがあると思います。
よりパリッとした打球感を求めている方は4sが向いていて、飛んでほしいけど硬すぎるのはちょっと嫌だなって方はトルネードが向いているかなと考えています。
ラフ系統と比べる
アルパワーラフ、4Gラフ、RPMラフなどを総称しています。
これらとの違いは打球感の軽さとスイングスピードが速くなくても感じられるスピンアシスト性に関しては
ラフ系統の方が強いと感じています。
トルネードの方が打球感がしっかりしていてあっさりとしていますが硬さを感じる代わりに、ボールスピードと伸びを感じられると思います。
ラフ系統でもう少し打感が硬めでもいいからボールの伸びが欲しいなと感じている方はトルネードを試す価値があると考えています♪
エクスペリエンスと比べる
ですが、トルネードと比べた時によりあっさりとしていて軽い打球感でボールを飛ばしてくれると考えています。柔らかさとスピンアシスト性能もエクスペリエンスの方が優っています。
ですが、スイングをしっかりしたときに与えてくれるボールの伸びだけはトルネードが圧勝しているのではないかと思います。
トルネードの処方箋
反発力は強いですが、硬さもあるガットなので飛びを抑えようとテンションを上げようとすると打感が硬くなりすぎる可能性もあります。逆に柔らかくしたいと考えてテンションを低くすると飛びすぎる可能性もある。
このガットの感覚が好きという方にはぴったりなんですが、そうでない方は自分の技術で調節するか、他のガットの方がよいかもしれません!
ある意味人を選ぶガットと言えるでしょう!
どんな人におすすめ??
使用したときはサービスの伸びやストロークのスピード感がかなり上がった【必要以上に】ので今、プレーにスピード感が足りないという方にはとてもおすすめできるガットです!
終わりに
POINT!
・反発性とボールの伸びはとても良い。
・個人的にはスピンアシスト性能は特別に強いとは感じない。
・好き嫌いがはっきりわかれそう。
・スピード感が欲しい方におすすめ。
およそ4年ぶりのフルリメイク。
スピード感が欲しい方にお勧めできるガットなので求めている方は是非!

最近はあまり使ってないから近いうちに張り上げて筆者に使わせてみるぜ!